自宅学習

【自宅学習】年長生自宅で勉強してみた!使ったドリルのレビュー③思考力編

ドリル 自宅学習
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちはー!
ホギーです。

ご覧いただきありがとうございます。

幼稚園年長の時に購入したドリルのおはなし、思考力編

勉強に大事なのは、漢字や計算だけではない。
考える力がこれから生きていく上で最も重要だ!ということで、
単純なわたしは思考力ドリルを全力で検索し、全力で購入しましたよ。笑

小学校入学前、年長の間に購入したドリルのおはなしです。
すべて解き終わっているわけではありません
※娘のその時の力に合わせて、色々なドリルを購入したのでその口コミです。

購入したドリル・思考力


伸びる子ドリル・上級1・2
こぐま会 ひとりでとっくん きせつ
算数ラボ10級
算数ラボ図形10級
天才脳ドリル 仮説思考 入門(教具・ブロック付)
天才脳ドリル 数量感覚 初級
天才脳ドリル 空間把握 入門(教具・ブロック付)(紛失)
天才脳ドリル 空間把握 初級
きらめき思考力パズル 小1〜小3図形センス入門
算数と国語を同時に伸ばすパズル 入門編
ロジカルキッズワーク 入門編 入学準備〜小学2年向け
学研ハイレベル ちえ(現物が見当たらず)
ひらめき!こども知能パズル 5歳〜小3
きらめき算数脳 入学準備〜小学1年生 ずけい・いち

計14冊。
買いすぎ。笑

全部きちんとやったのか?
答えはNO

思考力は脳の発達の個人差が出やすいのではないかと思っております。
得意な単元もありますが、
わからないものは、いくら教えてもわからない
それが幼児。それが我が娘。笑

娘にとって難易度の高いドリルは一旦保留。
解けそうなタイミングで再度挑戦してみようと思ってます。

思考力 ドリルレビュー

伸びる子ドリル・上級1・2
まずは試して欲しい一冊!伸びる子ドリル!
大手塾主催の公開模試で出題される問題が多数はいっています。
オールカラー。問題は親が読む必要あり。

こぐま会 ひとりでとっくん きせつ
こぐま会のひとりでとっくんシリーズ。
苦手分野の強化に使えます。
きせつを選んだ理由は、伸びる子ドリルで季節の問題の少なかったことと、
大手塾の過去問に季節の問題が出ていたから。(単純)
白黒なので娘の食いつきはあまりよくありませんでした。


算数ラボ10級
算数ラボ図形10級

平面図形・立体図形・条件整理やサイコロ問題など思考力を試される問題が多数のっています。
大手塾の公開模試でも出題される問題がはいっているので、受験を予定している子にはオススメです。
小学一年生の学校の教科書にはのっていない問題たちが揃ってます。

天才脳ドリル 仮説思考 入門(教具・ブロック付)
ビルディング・迷路などの問題あり。
教具・ブロック付なので年長生でも取り組めます。
難易度は高くないのですが、考えながら問題に向き合えるようになりました。

天才脳ドリル 数量感覚 初級
数量の感覚を身につけるドリル。年長生には少し難易度が高かったですが
数のまとまりを意識させたり、分数を学ぶきかっけにはなるかな。

天才脳ドリル 空間把握 入門(教具・ブロック付き)
積み木・転写・点描写・折り紙折り切り・サイコロ問題が学べます。
ブロック付きなので、取り組みやすい。

天才脳ドリル 空間把握 初級
積み木・転写・鏡・点描写・展開図・サイコロころころなどの問題が学べます。
年長・娘に「右に90度回転させた図を書いて」と言ってすぐに解けるわけない笑
出来そうなところから進めて、出来るようになったらもう1冊同じのを購入しようかと検討中。

きらめき思考力パズル 小1〜小3図形センス入門
6パターンのパズルを解いていくドリル。子供の得意不得意がわかります。
立体空間や空間認知力がつきますよ。得意な問題はすぐ終わります。笑


国語と算数を同時に伸ばすパズル 入門編
条件整理の問題がのっています。難易度はやさしめ。
考える力をつけるにはオススメのドリルです。
1ページ1問。集中しながら取り組めます。
なぜか娘の食いつきがよいドリル。

ロジカルキッズワーク 入門編
論理的思考力を鍛えるために、我が家が一番最初に購入したドリルです。
年長娘にとって難易度高め。問題文が難しく年長生には難しかったようです。
様々な問題がのっているので、幼稚園児でも思考力高めのお子さんには挑戦してもらいたい一冊。
※小学一年生になった娘が解くには最適なドリルでした。

購入した時の失敗談はこちら↓


学研 ハイレベルちえ6歳
オールカラーで子供一人でも取り組みやすい。
様々なタイプの問題がありますが、ハイレベルでも難易度はそこまで高くはないです。
なんといっても、手に入れやすさ!近所の書店で中身を確認できるのはありがたいですよね。

ひらめき!こども知能パズル 5歳〜小3
夫が、書店で購入した謎の1冊。笑
全国有数の名門塾、浜学園が監修。間違い探しや、天秤を利用した重さの問題などがはいっています。
オールカラーで取り組みやすいですが、難易度はかなり高めでした。

きらめき算数脳 入学準備〜小1 ずけい・いち
大手受験塾、SAPIXのきらめき算数脳シリーズ。問題をよく読んで、よく考えて解く問題が多数。
〈ずけい・いち〉と〈かず・りょう〉がありますが、我が家は〈ずけい・いち〉からはじめました。
〈かず・りょう〉は20までの足し算引き算の計算が出来てからのほうがオススメです。

以上、年長児に購入した思考力ドリルのお話でした。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
お子さんに合うドリルが見つかりますように。

あとがき・先取り自宅学習の成果は?(2022年7月)追記

入学前からコツコツ自宅学習を始めていた娘。
入学してから思ったことは、自宅学習をしていて本当によかった

入学前の先取り学習には、色々な意見があると思います。
それでも我が家は入学前に自宅学習を始めてよかったと思っています。

勉強に不安がない。(今の所)
たったそれだけですが、本当に救われています
毎日の宿題や定期的に行われるテスト。問題なく出来てます。


小1の問題なんて簡単でしょ?そう。簡単です。
その簡単な問題すら躓いていたら、親も子も不安になっていたことでしょう。

これからも娘のペースに合わせて勉強を進めていけたらいいなと思っています。

Thank you for reading♡
応援のポチ!宜しくお願いしますm(_ _)m

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク