こんにちはー!
ホギーです。
ご覧いただきありがとうございます!
春休み、始まってますね〜。
毎日3食、食事を用意するのが大変だと感じる人も多いと思います。
用意するのが大変なのは当たり前。
でも、わたしは献立を考えるのがもっと苦痛。
なので、春休みの朝食・昼食は娘に献立を考えてもらうことにしましたよ。
これで食事の文句は言わせない。
我ながらいい案だと思います。
「朝ごはん、昼ごはん食べたいもの書いて」
「思いつかない・・・」と言いながらも。
娘が一生懸命考えた結果。
Σ(゚Д゚)
どんだけマック好きなの?笑
もう少し条件を伝えるべきでしたね。笑
マックはせめて2回まで。
栄養バランスは夕飯で調整しよう。笑
そして〈ぬてらパン〉とはこのことです。
ヘーゼルナッツのスプレットのヌテラ。
娘のお気に入り。
あまーいチョコレート風味のスプレット。
献立を考える大変さは伝わったかな?笑
これで料理に興味をもつようになって、ゆくゆくは1人で作れるようになりますように。
さてさて、春休み。
予定はどうしましょう。
結局、娘の判断で春期講習は参加しないことになりました。
なので、春休み中は自宅学習を強化!!
春休みは基礎学力を鍛えていきたいと思います。
〈基礎学力〉とは読み書き計算などの勉強の基礎となる部分。
基礎が出来ていないと、応用問題も発展問題も解けないそうです。
当たり前か。。。
家などの建物でも基礎部分が大事ですよね。
基礎が出来てないと立派な建物は出来ません。
基礎は大事。
とにかく基礎。
基礎・とにかく基礎・基礎が大事!と言われすぎるとイヤになりますよね?
書いてるわたしすらイヤになってきました。笑
そして、基礎ばかりやっていても家は建ちません。
基礎ばかりでもいけない。
この加減が難しいんでしょうけど。
春休み中は改めて基礎を大事に自宅学習をしていきたいと思います!!
漢字
基礎といえば、漢字と計算!
まずは今まで学習した漢字の確認から。
今まで娘が勉強した範囲は小1〜小2まで。(小3は学習中)
教材を新たに購入して取り組むのはお金がかかるし面倒大変なので、ネットで無料印刷できるサイトで学習&復習したいと思います。
漢字はマメな復習が大事!
意外とすぐ忘れてしまいます。笑
お世話になるのは【ぷりんときっず】
月間300万を突破した大人気の学習プリント印刷サイトです。
ダウンロードはこちら→【ぷりんときっず】
正直に言って、本当にオススメです!
無料でこのクオリティー。
すごいとしかいいようがない!
プリンターとネット回線があれば、簡単にプリントができます。
プリントが大変わかりやすく丁寧に作られていて、便利なのは間違いないです!
それ以上に【ぷりんときっず】の個人的に気に入ってる所は、1年間で勉強する国語・算数の年間スケジュール(授業進度)がわかるところ。(小1〜小3までです)
もちろん、学校が使用している教科書によって違いはあります。
でも子供がその年に学習する内容を把握しておくだけで、親としてはほっとします。笑
苦手分野の発見で、丁寧にその単元を学習したりできますしね。
自宅にプリンターがないと無料印刷できるサイトを見ることがない方もいるかもしれません。
でも1度は見て欲しいHPです!!
熱く語りましたが、ぷりんときっずのプリントを使って漢字の読み書きを復習していこうと思います。
そして小3の範囲は引き続き学習していきます。
計算
次に計算。
計算の基礎中の基礎は1ケタ+1ケタの足し引きだと思っています。
問題を解くにはスピードが必要。
ということで、もうお分かりですよね??
100マス計算に挑戦していこうと思います。
こちらも無料学習プリントサイト【ちびむすドリル】のお世話になります。
【ちびむすドリル】も大変便利な無料学習プリントサイトです。
特にオススメなのは算数の単位換算表!!
小学2年生から水のかさや長さ・重さの単位の問題が出てきます。
ここでつまづく子供が多いそうなので、我が家は念入りに学習しています。
【ちびむすドリル】の単位換算表は娘には見やすかったようで好評でした!
気になる方はぜひHPを確認してみて下さい。
話はそれましたが、
正直、100マス計算って意味あるの?と思っています。笑
でも、娘の場合ダラダラ計算問題を解くより時間を計りながら勉強するほうが集中できるのかもしれません。
春休みで時間はあるので、100マス計算に挑戦します!
もちろん学習タイマーも購入しましたよ。
娘の選んだカラーはグリーン。
実物はミント色でした。
操作が簡単でゲーム感覚で時間が計れます。
何よりかわいい。笑
娘が使うものだから、娘の好みのものを購入します。
セイコーのこちらの学習タイマーも気になりますが。。。
お値段が高いし、もう少し勉強するようになったら買おうかな。
さぁ、準備は整った!
春休み100マス計算にチャレンジ!
詳しい結果&効果は後ほど書きたいと思います!!
初回
春休み前に試した1回目。(足し算)
「時間を気にしないで、いつも計算するみたいに解いてみて」と伝えました。
結果。
4分20秒。
ちょいと遅くないか?笑
小学1年生の100マス計算の目標は最後までできること。
全問正解だったので、とりあえず小学一年生の目標はクリア!
このタイムをベースにこれから挑戦していきます!!
まずは1ケタの足し算を極めたい。
普段の計算ももちろん続けていきますよ。
春休み、短いけど親にとっては長いですよね。
がんばります!!