受けてみた!

【受けてみた】全国統一小学生テスト・11月【2年生】

テスト 受けてみた!
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちはー!
ホギーです!

ご覧いただきありがとうございます。

11月3日に、全国統一小学生テストを受けてきました!


年長からチャレンジしているこちらのテスト。
娘が受けた校舎はますます受験者数が増えているような気がします!!

学年があがるにつれて、問題も難しくなっているようで。。。

娘は「なんかー。国語も算数も最後までできなかったー」としょんぼり会場から出てきましたよ。

できなくても大丈夫!!

このテストの結果で人生が決まるわけではない!!



と、わたし自身によーーく言い聞かせ、心の余裕を持ちながら、悲惨かもしれないテスト結果を待ちたいと思います。笑

簡単ですが、問題の振り返りをしてみようと思います!

スポンサーリンク

2023年11月の問題 算数

①計算(足し算・引き算・掛け算・虫食い算)
②文章問題 (足し算・時間・単位dl)
③立体図形 (つみきの数)
④文章問題 (正方形の数・お金・カレンダー)
⑤条件整理 (カード大きい数・計算)
⑥平面図形(重ねた図形)
⑦条件整理(カード)

受験した全国の2年生。
出来はどうでしたか?

このレベルを30分で完璧に解かなくてはいけないのは、親でも難しい気がします。笑

娘の残されたメモを見ると。
一生懸命解いた形跡はありました。

〈大問2〉の文章問題。

このメモだと、右から7番目になってますけど・・・_| ̄|○

他の文章題でも問題を正確に読み取れてない所が多々ありました。
多々ね。多々。多々多々多々ヽ(`Д´)ノ 心の余裕はどこへ?笑

問題を正確に理解し、内容を整理しながら解くようにする。


これ、いつになったらできるようになりますか?
教えて下さい。笑

娘の永遠の課題になりそうですよ。


算数の結果はいかに。。。

スポンサーリンク

2023年11月の問題 国語

①漢字(送り仮名・聞こえる、長いなど)
②語彙(時を表す言葉など)
③漢字(意味の合う熟語・外見、図書など)
④読解文

残されたメモを見ると、送り仮名の問題はできたようです。
ただ、熟語を作る問題で間違えた可能性が。。。


□書・・・本や書物のこと。
正解は図書。

娘は読書。と答えたようです。。。


読書は本を読むことね。


何も考えず「読書」と答えたのでしょう。(¯―¯٥)
読書好きの弊害?笑

ここで娘の全国統一小学生テストの偏差値の振り返りを。

年長・6月  58.8
年長・11月 51.7
小1・6月  56.6
小1・11月 60.1
小2・6月  57.2

平均偏差値 56.8

この平均偏差値を出す意味。


ないと思います!!笑

なんとなーく、これくらいの偏差値なんだろうなぁという目安。
前後+ー5くらいで推移していくのではないでしょうか。

トップレベルのお子さん達は、平均偏差値が65〜なんでしょうかね。
すでに脳のレベルが違うと思います。。。。

何が違うのでしょう?笑
遺伝?環境?勉強のスタイル??

娘が偏差値65を超えた日には、このブログはお祭り騒ぎでしょうね(・∀・)

あとがき

全国統一小学生テスト、子供も大人もお疲れ様でした!

会場には、同じ幼稚園に通っていたお友達や小学校のお友達もいましたよ。

「中学受験するのー?」と、ママ友に聞かれましたが、
正直に「分からないなぁ。どうしようね?」と答えました。

「うちは〇〇(公立中高一貫)に行きたいって本人が言ってて・・・」と別のママ友。

そのお友達、すでに行きたい学校まで決まっていて、その学校を目指して塾に行きたいと言っているそう。

なんという意識の高さ!!

我が家の娘の「神秘的なトイレの学校に行きたい」という意味不明な受験理由とは違います。笑

話を聞いてるとお勉強の出来具合も、うちの娘とはだいぶ差があるようです。(¯―¯٥)

いいの、いいの。
勉強ができたら、もちろん嬉しいよ。

でも、わたしは娘が元気に生きてるだけでもう十分幸せ!!

その事だけは絶対に忘れないで、これからも娘に向き合っていきたいと思います!!

我が家の中学受験どうしましょう??


変わらず習い事にはまっている娘。

入塾まであと約1年。

まずは、1年後の入塾をどうするかじっくり考えてみようと思います。

Thank you for reading♡
応援のポチ!宜しくお願いしますm(_ _)m

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク