自宅学習

【結果】小学2年生・漢字検定9級の結果。

自宅学習
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちはー!
ホギーです!!

ご覧いただきありがとうございます。

だいぶ日にちが経ってしまいましたが。。。
今回は、6月に受けた漢字検定9級の結果のお話。

スポンサーリンク

漢字検定9級

使ったドリルなどのお話は以前投稿しています。
興味のある方は、ぜひ御覧ください♪

6月18日に受検した漢字検定9級。
結果は1ヶ月半くらいたった7月下旬に届きました。


問題は2年生の範囲から出題されます。
コツコツ勉強して挑んだテスト。

結果は。。。

やったーーー!!!

150点中、142点で見事合格!!

娘、おめでとう〜♪
頑張ったね!!

もらった賞状がとても嬉しかったようで、大はしゃぎでした!!

日頃の頑張りが、合格!!ってカタチで認められたのが特に嬉しかったようです。

スポンサーリンク

検定はこれくらいの実力があります!っていう一つの証明になりますよね。

中学受験では英検・漢検・数検などで一定以上の級を合格すると加点がもらえる学校もあるようです。

高校受験で加点される場合もあるようですよ!!
詳しくは【高校受験 漢検 加点】で検索を。笑

就職の時の履歴書にもかけるしね。
合格が全てではないけど、ないよりあった方がいい。

低学年のうちに簡単な級から始めて、まずは合格!をもらえると自信に繋がるのではないかと思います。やれば出来る!という自信。

我が家の単純な娘。
「また賞状もらえるなら、8級受けてみる!」とやる気マンマン。

その調子で、2級くらいまで受検してみておくれ。


我が家が住んでいる地域の公立高校受験では、漢検2級以上だと加点があるようです。
なので最終目標は2級。


中学受験ではなく、高校受験をすることになったとしても、加点があると気持ち的に少しだけ安心できると思うので。。。



そして、漢検は受けた事ないので3級からは母も参加しよう。
一緒に賞状をもらおうではないか!!笑

2級はついでに夫も参加させよう!\(^o^)/
家族みんなで漢検合格を目指します!←勝手に。しかも思いつき。笑

乞うご期待!

スポンサーリンク

漢検9級の対策とこれから

漢検合格に必要なことは、とにかく問題を解くこと!!
読み・書き・書き順など色々な問題が出るので、問題の形式に慣れることも大事だと感じました。

わたしのオススメは漢字検定 ステップ9級 ワイド版
低学年にはワイドがオススメ。笑

そして漢字は、覚えたか覚えてないか。。。
ただそれだけのことだと思います。
先取り学習がしやすく、学校のテストで好成績なら評価も高い!

娘のクラスで以前漢字テストがありました。
90点以上合格で合格したのは5名だったそうです。35名中。
娘は一応合格組でした。


やっててよかった、漢字の勉強。

学校で少しやっただけでは、身につかない。
毎日少しずつ何度も練習することが大事。


ということに、幼い時のわたしが気づいていたらなぁ。。。。
せめて、親がわたしに伝えてくれてたらなぁ。。。( ;∀;))


やるやらないは本人次第。
でも、勉強の大切さを伝えるのは周りの大人だと感じる今日このごろです。

さてさて、娘は8級(小3範囲)を10月に受ける予定でしたが、習い事の都合で受検ができなかったので、次回2024年2月に挑戦します!!


順調に合格できれば、2024年6月に7級(小4)を受検予定です。

予定は未定で確定ではないですが。。。。

これからもコツコツ漢字の勉強を続けていきます\(^o^)/

Thank you for reading♡
応援のポチ!宜しくお願いしますm(_ _)m

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク