受けてみた!

【結果】年長生・全国統一小学生テスト【受けてみた】2021年6月

年長生・全国統一小学生テストに初挑戦!結果は???
自宅学習

【自宅学習】年長生、自宅で勉強してみた!思考力・伸びる子ドリル上級

思考力を鍛えよう!沢山のドリルを検索したけれど、娘にできそうなのが中々見つけられず・・・。そんな中、発見したのがこのドリル!どんどん、伸びる子に育ちますように!
自宅学習

【自宅学習】年長生、自宅で勉強してみた!計算 ・ハイレベ幼児100けいさん1

年長生・計算問題に挑戦中。120回分の計算ドリルを終了することはできるのか。
自宅学習

【自宅学習】年長生、勉強してみた!思考力・ロジカルキッズワーク&学研ちえ

思考力を鍛えるドリルを購入したおはなし。難易度高めで、保留ドリルとなりました・・・。
自宅学習

【自宅学習】年長生、自宅で勉強してみた!算数 ・ハイレベ幼児さんすう1

年長5歳の娘。さんすうの先取りを始めました。使ったドリルは奨学社、ハイレベ100幼児さんすう1。使ってみた感想のおはなし。
自宅学習

【自宅学習】年長生・ハイレベ100ことばのきまり【レビュー】

年長生、一年後の小学校入学に向けて、先取り、自宅学習始めました。使ったドリルは奨学社から発売されてる、ハイレベ100幼児ことばのきまり。使ってみた感想のおはなし。
自宅学習

【自宅学習】年中生・カタカナ・ハイレベ幼児100【レビュー】

年中生、5歳の娘。ひらがなを一通り書けるようになった後、ひらがなと並行して、カタカナの練習を始めました。口コミを参考に使用したドリルのおはなし。
自宅学習

【自宅学習】ひらがな・ねずみとだるまがおしえるひらがな書き方帳【レビュー】

年中、5歳の娘。ひらがなの勉強を自宅で始めました。友だちにもらったお手紙の返事を書けるようになりたい娘に、ひらがなドリルをあたえてみたおはなし。
スポンサーリンク